What's New!
獲れたてウニを割って、ウニのおにぎり
2020年8月8日
真夏です。磯遊びには塩おにぎりを持って行こう。ウニを獲ってウニおにぎり。 短パンで素潜りできるくらいに水温が上がってきた。先日遊びにきた友人家族が磯でウニを拾い集めて、その場で割って身を食べて大喜び。 ちょっと味見すると …
真夏バーベキューには皮付き焼きトウモロコシで縁日の雰囲気を!
2020年7月23日
海で作るバーベキュー野菜レシピ、人気NO.1は焼きトウモロコシ。 鮮やかな緑の皮と、その下から現れるまっ黄色でふっくらした粒々のトウモロコシ、映える夏野菜No.1の人気レシピだ。 七輪の焼き網の上で焼きながら時々トウモロ …
焼き加減がむずかしいハマグリを、上手に汁たっぷりにバーベキューで焼き上げるには!
2020年7月11日
家でハマグリを調理するときは酒蒸しにする。さほど火加減を気にしなくても汁たっぷりに出来上がる。 ハマグリはバーベキュー食材としても喜ばれるのでアウトドアでも焼いて頂く。特に和風な雰囲気たっぷりの七輪にはハマグリが絵になる …
醤油と焼き網とヤスを持って、無人島でバーベキューシリーズ、完結編!
2020年5月6日
魚突きを続けて、初めての大物は真冬の黒鯛 カヤックで無人島へ渡り、調味料は醤油のみ、食材は無し、ヤスで魚や貝を自給自足する達人に感化されて始めた魚突き。 その後の人生を変えてしまった魚突きウェブサイトとの出会い。 海中で …
無人島、手銛で獲ったブダイで焚き火BBQ
2020年5月1日
「海でごはん。海のごはん。」シリーズ、醤油とヤスで無人島バーベキュー 第二弾、第三弾! 二日酔いから立ち直って、カヤックで無人島へぱちゃぱちゃとパドルを漕ぎながら向かう。東さんが水底に潜り、ヤスで突いた獲物を持ってあがっ …
メディア掲載
炭火ネットワークって何だ?七輪だけではない炭火網。
2016年9月19日 メディア掲載
「炭火」+「ネットワーク」は囲炉裏、七輪、炭に人生をかける人たちの情報網です。 というとちょっと大げさ? いえいえ、どの世界にも達人はいるもの、炭火を愛してやまない人たちのウェブサイトがあるのです。 数ある …
七輪料理、和~べキューがBE-PAL(ビーパル)の特集記事に。
2016年9月18日 メディア掲載
「繊細にゆっくり楽しむ。これがお箸の国のBBQだ!」 「七輪」+「ちょっといい食材」で「和~べキュー」をはじめよう! と始まる8ページの特集記事でBE-PALに紹介して頂きました。 取材で初め …
七輪でお米も、お肉も魚も! アウトドアカルチャー発信Akimamaに登場
2016年9月17日 メディア掲載
気ままに配信するアウトドアカルチャーのニュースサイトに七輪記事 あっ気まま。= Akimama というアウトドアカルチャーをランダム配信するニュースサイト。各方面のプロフェッショナルが集めた記事が面白いのです。 カテゴリ …